インフォメーションInformation

インフォメーション
はまなす財団が、北海道を元気にする「地域づくりコーディネーター」(新規採用職員)を募集します!

 はまなす財団は、昭和63年に北海道や、道内の全市町村をはじめとする759の企業、団体等の皆様による、北海道を元気にしたい!との熱い思いを受け設立された公益財団法人です。

 

 2024年2月には、「はまなす財団の再構築に向けた3年間のアクションプラン」を策定し、現在、北海道が誇る「食」や「観光」を活かした地域づくりに全力で取り組んでいるところですが、今後の業務拡大を見据え、私たちと一緒に北海道の未来に向けて頑張る元気な仲間を募集します。

 

 当財団は、道内各地の地域づくりの現場に実際に足を運んで、各々の抱える課題を伺い、共に知恵を出し合いながら、地域を元気にしていく丁寧なハンズオン(伴走)支援を特徴としています。

 また、今後は、都市や企業が有する人や物、情報などといった資源を、厳しさを増す人口減少地域の社会課題解決に有効活用していく新たな事業領域に挑戦してまいります。

 

 北海道が大好きで、人とのコミュニケーションの輪を広げることに喜びを感じる方の応募を大歓迎します。地域の皆様からの「ありがとう」を糧に頑張れる前向きな仕事です。あなたも可能性の大地、北海道を舞台に、新たな人生の可能性を広げてみませんか!

 

1 募集職種及び条件

○職種

  地域づくりコーディネーター

○当財団の職制

  主幹級職員

○採用人数

  1名

○雇用形態

  契約職員(契約期間中の勤務実績を踏まえ正規職員への登用あり)

○契約期間

  2025年5月1日(前倒し可)~2026年4月30日

○勤務地

  札幌市

○主な業務内容

 ◆地域づくりで頑張る民間団体のハンズオン(伴走)支援

   北海道各地で広がる食や観光に関する地域づくりの芽を、現場と同じ目線に立ち、知恵を出し合いながら、

  丁寧に伸ばしていくためのお手伝い(組織づくりや商品開発、販売促進など)を行います。

 ◆都市と地域、企業と地域を結ぶ新たな事業の展開

   人口減少で悩む地域で頑張る地域おこし協力隊員の定住や起業に向けた研修を実施したり、

  官民のネットワークを活かした社会課題解決に向けた新たな事業の企画を行います。

 ◆地域づくりに関する受託事業の実施

   国や道、市町村などの委託を受けて、主に食や観光の地域づくりに関する事業の運営を行います。

   (業務内容は事業の受託状況によって変わります。)

○給与等

 ・ 賃金  月額32万円~36万円(経験等によって決定)

 ・ 賞与  所定の業績評価制度に基づき年2回(6・12月)支給

       ※年間支給額の標準的目安(業績評価の結果によって変動します) 約500~530万円

 ・ 交通費 上限20,000円

 ・ その他各種社会保険加入

○勤務時間

  9:00~17:00(休憩12:00~13:00)

  週5日・1週間につき35時間

  土日祝及び年末年始(12月29日~翌1月3日)は休み

○休暇

  年次休暇及び慶弔休暇等の特別休暇

○必須条件

 ・ 北海道が大好きで、人とのコミュニケーションの輪を広げたい方

 ・ 普通自動車運転免許

 ・ パソコンスキル(Word・Excel・PowerPoint・zoom・Googleなど)

○望ましい条件

 ・ 企業や団体の経営コンサルティングに関するスキル

 ・ 人材活用領域におけるスキル(都市と地域の人材流動や研修業務などの経験者歓迎)

 ・ 官公庁受託業務の従事経験

○その他

 ・ 道内各地の地域づくりフィールドに出向くことが多く、レンタカーで長距離を運転することがあります。

 ・ イベント等により休日出勤を行うことがあります。

 

2 募集及び採用手続

○募集期限

  2025年2月25日(火)必着

○応募書類

  当財団の定める履歴書(必須)

  これまでの職歴や経験を記した書類(任意)

○申込方法

  応募書類を当財団のメールアドレス(info@hamanasu.or.jp)に送付

○試験方法

  ア 一次審査 書類選考(逐次)

  イ 二次審査 面接(2月下旬~3月上旬) 

   ※面接場所は一次審査通過者の状況を踏まえ決定します。

○結果発表

  ア 一次審査 メール受領後7日以内に、結果をメールでご連絡します。

  イ 二次審査 面接終了後速やかに、結果をメールでご連絡します。

このページに関するお問い合わせ
公益財団法人はまなす財団
〒060-0005 札幌市中央区北5条西6丁目 札幌センタービル15階
電話 011-205-5011 担当 中尾