インフォメーション
インフォメーション
-
2025/10/14
はまなす財団が、財団運営を支える総務のスペシャリストを募集します! -
2025/09/22
「70,008人の地域づくり研修会」 第6回公開勉強会を開催しました -
2025/09/09
地域団体商標/GI活用加速化プロジェクト「消費者に届ける」展示・販売出店のお知らせ【9月13日(土)】 -
2025/08/19
『地域おこし協力隊 はじめの一歩スクール』を初開催します! -
2025/08/13
『地域が光るガイドスキルを身につけよう!(入門編)』開催!【10月23日~24日】 -
2025/08/12
「2025年度地域づくり活動発掘・支援事業」選考結果について -
2025/08/05
『「地域団体商標/GI」を知る、「市場」を知る』セミナーを開催します。 【8月27日(水)エア・ウォーターの森】 -
2025/07/23
食と観光創業塾2025 第1回集合研修を開催しました -
2025/05/08
2025年度 地域づくり活動発掘・支援事業の公募を開始します!【締切2025/6/9】 -
2025/05/08
『食と観光創業塾2025』の塾生を募集します!【2025/5/29まで】 -
2025/04/25
「2025年度 地域づくり活動発掘・支援事業」 公募説明会を実施します。【5月16日/オンライン】 -
2025/03/10
ホームページをリニューアルしました。 -
2025/02/04
【募集終了】はまなす財団が、北海道を元気にする「地域づくりコーディネーター」(新規採用職員)を募集します! -
2025/01/17
ガイド育成・制度整備等(体験交流の基盤整備)に向けた研修会 参加者募集のご案内 -
2024/12/24
地域づくり交流会 in 釧路 参加者募集のお知らせ -
2024/12/17
食と観光創業塾2024が、最終回を迎えました! -
2024/12/12
【支援先情報】十勝有機・カバークロップ環境保全促進グループの取組紹介 -
2024/12/12
【支援先情報】一般社団法人なかしべつ観光協会の新商品発売 -
2024/11/13
地域づくりWeb交流会 参加者募集のお知らせ -
2024/10/30
「後志総合振興局 地域おこし協力隊向け研修・交流会」が開催されました -
2024/10/17
「70,008人の地域づくり研修会」 第3回公開勉強会を開催しました -
2024/10/11
地域づくり交流会 in 留萌 参加者募集のお知らせ -
2024/09/05
地域づくり交流会 in 室蘭 参加者募集のお知らせ -
2024/08/01
「70,008人の地域づくり研修会」 第1回・第2回公開勉強会を開催しました -
2024/07/29
「2024年度地域づくり活動発掘・支援事業」選考結果について -
2024/07/26
食と観光創業塾 2024 第2回集合研修を開催しました -
2024/07/10
食と観光創業塾 2024 第1回集合研修を開催しました -
2024/07/01
令和6年度 地域ブランド確立促進支援事業 支援先団体募集のご案内 -
2024/05/23
【支援先情報】ミナイカシ合同会社の新商品発売 -
2024/05/13
第32回「新観協研 最終回」を開催しました -
2024/05/08
2024年度 地域づくり活動発掘・支援事業(一般枠/地域農業連携枠)の支援先団体を募集します!【2024/6/3まで】 -
2024/05/08
『食と観光創業塾2024』の研修生を募集します!【2024/6/7まで】 -
2024/04/10
「はまなすアソシエイト」へのご登録をお願いします -
2024/03/14
財団職員による「地域づくり出前講座」を開始します! -
2024/03/11
るもいアウトドア観光DMO検討会議にて、当財団職員が講演をしました -
2024/02/28
【厚真】令和5年度 地域ブランド確立促進支援事業 第5回支援会合を開催しました -
2024/02/20
【募集終了】新規採用職員を募集します! -
2024/02/20
【旭川】令和5年度 地域ブランド確立促進支援事業 第5回支援会合を開催しました -
2024/02/19
【募集終了】「食と観光の地域づくりコーディネーター」を募集します! -
2024/02/19
【募集終了】「地域づくりプランナー」を募集します! -
2024/02/18
第5回「地域経営はまなす塾」を開催しました -
2024/02/08
はまなす財団は、「食と観光の地域づくり」を行う財団へとリノベーションします! -
2024/02/08
第17回評議員会が開催されました -
2024/02/08
第45回理事会を開催しました -
2024/02/07
「農村ツーリズム人材育成セミナー」を開催しました -
2024/01/30
第31回「新観協研」を開催しました -
2024/01/29
【旭川】令和5年度 地域ブランド確立促進支援事業 第4回支援会合を開催しました -
2024/01/26
【美瑛】令和5年度 地域ブランド確立促進支援事業 第5回支援会合を開催しました -
2024/01/23
【厚真】令和5年度 地域ブランド確立促進支援事業 第4回支援会合を開催しました -
2024/01/04
第4回「地域経営はまなす塾」を開催しました -
2023/12/26
【厚真】令和5年度 地域ブランド確立促進支援事業 第3回支援会合を開催しました -
2023/12/18
【美瑛】令和5年度 地域ブランド確立促進支援事業 第4回支援会合を開催しました -
2023/12/11
【参加受付】第31回 新観協研 公開研究会を開催します -
2023/12/06
「はまなす財団 観光人材育成プログラム2024」を実施します! -
2023/12/05
「農村ツーリズム人材育成セミナー」を開催します -
2023/12/05
「農村ツーリズム推進のための地域の連携強化を考えるワークショップ」を開催しました -
2023/12/04
【厚真】令和5年度 地域ブランド確立促進支援事業 第2回支援会合を開催しました -
2023/11/27
第3回「地域経営はまなす塾」を開催しました -
2023/11/22
【旭川】令和5年度 地域ブランド確立促進支援事業 第3回支援会合を開催しました -
2023/11/20
【美瑛】令和5年度 地域ブランド確立促進支援事業 第3回支援会合を開催しました -
2023/11/08
【厚真】令和5年度 地域ブランド確立促進支援事業 第1回支援会合を開催しました -
2023/11/02
欲しい人材を引き寄せるための手法と多様な人材のマネジメントセミナーを実施しました -
2023/11/02
第2回「地域経営はまなす塾」を開催しました -
2023/10/24
農村ツーリズム推進のための地域の連携強化を考えるワークショップ 開催のご案内 -
2023/10/13
【旭川】令和5年度 地域ブランド確立促進支援事業 第2回支援会合を開催しました -
2023/10/12
【美瑛】令和5年度 地域ブランド確立促進支援事業 第2回支援会合を開催しました -
2023/10/10
【美瑛】令和5年度 地域ブランド確立促進支援事業 第1回支援会合を開催しました -
2023/10/06
第1回「地域経営はまなす塾」を開催しました -
2023/09/25
【旭川】令和5年度 地域ブランド確立促進支援事業 第1回支援会合を開催しました -
2023/09/11
「企業を支える人材確保・育成支援事業」に係る専門家派遣による人材確保・育成等のコンサルティング支援事業者決定のお知らせ -
2023/09/01
欲しい人材を引き寄せるための手法と多様な人材のマネジメントセミナー 開催のご案内 【根室、中標津会場】 -
2023/08/10
「2023年度地域づくり活動発掘・支援事業」選考結果について -
2023/08/07
令和5年度 地域ブランド確立促進支援事業 支援先団体決定のお知らせ -
2023/08/01
【2023/9/15まで募集延長】(新生)『地域経営はまなす塾』の参加者募集を開始します。 -
2023/07/31
第16回評議員会を開催しました -
2023/07/28
第44回理事会を開催しました -
2023/07/26
中小企業の採用活動におけるマーケティング手法活用セミナーと合同企業説明会を実施しました。 -
2023/07/03
令和5年度 地域ブランド確立促進支援事業 支援先団体募集のご案内 -
2023/06/30
【募集終了】「専門家派遣による人材確保・育成等のコンサルティング支援事業」における、専門家派遣希望事業者様の募集について -
2023/06/26
JICA 2023年度 課題別研修「参加型地域開発のための地方行政強化(A)」コースを実施しました -
2023/05/15
2023年度 地域づくり活動発掘・支援事業(通常枠/地域農業連携枠)の支援先団体を募集します -
2023/04/28
43回理事会を開催しました -
2023/04/18
第29回「新観協研」を開催しました -
2023/03/14
【蘭越】令和4年度 地域ブランド確立促進支援事業 第5回支援会合を開催しました -
2023/03/09
【乙部】令和4年度 地域ブランド確立促進支援事業 第5回支援会合を開催しました -
2023/03/06
【蘭越】令和4年度 地域ブランド確立促進支援事業 第4回支援会合を開催しました -
2023/03/01
【乙部】令和4年度 地域ブランド確立促進支援事業 第4回支援会合を開催しました -
2023/01/30
第28回「新観協研」を開催しました -
2023/01/30
第42回理事会を開催しました -
2023/01/19
【蘭越】令和4年度 地域ブランド確立促進支援事業 第3回支援会合を開催しました -
2023/01/16
【乙部】令和4年度 地域ブランド確立促進支援事業 第3回支援会合を開催しました -
2022/12/26
【乙部】令和4年度 地域ブランド確立促進支援事業 第2回支援会合を開催しました -
2022/12/15
【蘭越】令和4年度 地域ブランド確立促進支援事業 第2回支援会合を開催しました -
2022/12/15
【乙部】令和4年度 地域ブランド確立促進支援事業 第1回支援会合を開催しました -
2022/12/05
当財団の支援先である十勝有機・カバークロップ環境保全グループの活動が広報まくべつ12月号に掲載されました。 -
2022/11/29
「地域の特性を活かす農村ツーリズムのこれから~農泊推進セミナー」を開催しました -
2022/11/29
【蘭越】令和4年度 地域ブランド確立促進支援事業 第1回支援会合を開催しました -
2022/11/23
「企業を支える人材確保・育成支援事業」に係る専門家派遣による人材確保・育成等のコンサルティング支援事業者決定のお知らせ -
2022/10/31
令和4年度 地域ブランド確立促進支援事業 支援先団体決定のお知らせ -
2022/10/28
第27回「新観協研」を開催しました -
2022/10/25
髙木菜那ちゃんといっしょにオーガニックカレーを食べてあそぼう事業 -
2022/10/25
JICA 2022年度 課題別研修「参加型地域開発のための地方行政強化(A)」コースを実施しました -
2022/10/25
道東ではたらく魅力発信と地域の多様な人材活用セミナーを実施しました。 -
2022/10/04
地域の特性を活かす農村ツーリズムのこれから~「農泊推進セミナー」開催のご案内 -
2022/09/29
令和4年度 地域ブランド確立促進支援事業 支援先団体募集のご案内 -
2022/09/29
第26回「新観協研」を開催しました -
2022/09/21
【募集終了】「専門家派遣による人材確保・育成等のコンサルティング支援事業」における、専門家派遣希望事業者様の募集について -
2022/09/14
【根室、中標津会場】道東ではたらく魅力発信と地域の多様な人材活用セミナー 開催のご案内 -
2022/08/30
「2022年度地域づくり活動発掘・支援事業」 選考結果について -
2022/08/29
韓国市道生涯教育振興院協議会による視察受け入れについて -
2022/08/03
人材獲得のための会社説明・面接のコツと採用に関する助成金セミナーと合同企業説明会を実施しました。 -
2022/08/01
第15回評議員会を開催しました -
2022/07/11
第41回理事会を開催しました -
2022/07/08
第40回理事会を開催しました -
2022/07/05
2022年度 第4期 北海道地域経営塾の募集を開始します。 -
2022/07/04
「DMOのその先へ~量から質への転換を牽引する観光推進組織の現状と展望」報告書について -
2022/06/01
2022年度 地域づくり活動発掘・支援事業(通常枠/地域農業連携枠)の支援先を公募します -
2022/05/31
第38回理事会を開催しました -
2022/03/21
第4回「2021年度北海道地域経営塾」を開催しました -
2022/03/14
JICA2020年度課題別研修「観光振興とマーケティング(C)第2回」コースを実施しました -
2022/03/07
2021年度課題別研修「持続可能な観光資源管理・開発(自然資源)」コースを実施しました -
2022/02/09
2021年度 JICA青年研修「バングラデシュ 情報通信技術政策コース」を実施しました -
2022/01/26
第37回理事会を開催しました -
2021/12/15
第3回「2021年度北海道地域経営塾」を開催しました -
2021/11/26
第25回「新観協研」を開催しました -
2021/11/09
第2回「2021年度北海道地域経営塾」を開催しました -
2021/10/28
第24回「新観協研」を開催しました -
2021/10/19
「地域づくり活動発掘・支援事業」選考結果について -
2021/10/05
【根室、中標津会場・オンライン併用】自社の魅力再発見による利益・人材定着率向上セミナー、個別相談会 開催のご案内 -
2021/10/05
第1回「2021年度北海道地域経営塾」を開催しました -
2021/10/01
第24回「新観協研 公開型研究会」のご案内 -
2021/09/08
「スペインの取り組みから占う北海道のデスティネーション・マネジメント」デジタル版公開のお知らせ -
2021/08/04
北海道の情報サイト「くらしごと」に紹介されました -
2021/07/30
第14回評議員会を開催しました -
2021/07/13
第35回理事会を開催しました -
2021/07/09
2021年度 地域づくり活動発掘・支援事業の公募を開始します -
2021/07/07
新規就業者獲得のための企業向け採用力向上セミナーと合同企業説明会を開催しました -
2021/06/21
2021年度 第3期 北海道地域経営塾の募集を開始します -
2021/06/15
第23回「新観協研」を開催しました -
2021/05/16
業務時間の変更及び在宅勤務のお知らせ -
2021/05/13
「新観協研」参加メンバーを公募します -
2021/04/23
第34回理事会を開催しました -
2021/03/25
2020年度 青年研修「タイ/総合地域開発計画コース」を実施しました -
2021/03/25
JICA2020年度課題別研修「観光振興とマーケティング(C)」コースを実施しました -
2021/02/16
人材確保・育成力向上のためのリーダー研修会(オンライン)を開催しました -
2021/02/08
第33回理事会を開催しました -
2021/02/02
【中標津会場】人材確保・育成力向上のためのリーダー研修会開催のご案内 -
2021/02/02
【根室会場】人材確保・育成力向上のためのリーダー研修会開催のご案内 -
2021/02/01
第22回「新観協研」を開催しました -
2020/12/23
2021年度 デスティネーション・マネージャー育成支援事業 募集要項 -
2020/12/14
人材確保・育成力向上のための職場内環境改善オンラインセミナーを開催しました -
2020/12/02
年末年始のお知らせ -
2020/11/25
令和2年度 地域ブランド創出支援事業 支援団体決定のお知らせ -
2020/11/24
人材確保・育成力向上のための職場内環境改善セミナー開催のご案内【中標津会場】 -
2020/10/22
人材確保・育成力向上のための職場内環境改善セミナーを開催しました -
2020/10/08
令和2年度 地域ブランド創出支援事業 支援団体募集のご案内 -
2020/10/05
第21回「新観協研 公開型研究会」のご案内 -
2020/09/28
【根室会場】人材確保・育成力向上のための職場内環境改善セミナー開催のご案内 -
2020/09/15
「地域づくり活動発掘・支援事業」採択結果について -
2020/08/02
「第3弾!札幌市飲食店未来応援クラウドファンディング」開始のお知らせ -
2020/07/29
第13回評議員会を開催しました -
2020/07/07
第32回理事会を開催しました -
2020/06/30
第20回「新観協研」を開催しました -
2020/06/12
「第2弾!札幌市飲食店未来応援クラウドファンディング」参加飲食店募集のお知らせ -
2020/05/29
「札幌市飲食店未来応援クラウドファンディング」実施のお知らせ -
2020/05/25
2020年度(第二期)北海道地域経営塾 開催延期と追加募集のお知らせ -
2020/05/14
在宅勤務延長のお知らせ -
2020/04/28
「地域づくり活動発掘・支援事業」の公募を開始します -
2020/04/20
業務時間の変更及び在宅勤務のお知らせ -
2020/04/20
Grow with Google パートナーになりました -
2020/04/15
第31回理事会を開催しました -
2020/04/09
2020年度 第2期 北海道地域経営塾の募集を開始します -
2020/03/04
2019年度課題別研修「観光開発による地域活性化-北海道の地域ブランド化とマーケティング」コースを実施しました -
2020/02/26
【中止となりました】グリーンファイナンスの視点から考える地球温暖化対策セミナーのご案内 -
2020/02/26
【中止となりました】2019年度AW畜産協会シンポジウムのご案内 -
2020/02/19
第19回「新観協研」を開催しました -
2020/01/28
第30回理事会を開催しました -
2020/01/20
地方創生シンポジウム~地域未来への提言~を開催しました -
2020/01/17
東京大学地域未来社会連携研究機構との連携協定の締結について -
2020/01/01
はまなすアソシエイト 市町村職員の皆様へのアンケート





